
なんだか、お肉もお魚もマンネリ化したな−−と思ったところへ、
昨日のはなまるレシピを見ていたら、油揚げ特集。
なんだかとってもおいしそうだったので、早速、ス−パ−で
5枚68円の

久しぶりにはなまるレシピ作ってみました〜

今日は、油揚げを、ひっくり返して、袋にして茶巾煮すると言うのがポイントだったのですが、だまされたと思ってやってみて
ください。
なんというか、高級ショウロンポウのごま油なし、見たいな感じに、
おだしが、じゅわあっとくるんです。是非お試しを

★材料★ (各4個分)
【茶きん1】
・卵・・・4個
・油揚げ・・・2枚
【茶きん2】
・油揚げ・・・2枚
・豚肉薄切り・・・50g
・シイタケ・・・2枚
・万能ネギ・・・1/4束
・長いも・・・1/6本
【煮汁】
・だし・・・300cc
・酒、砂糖、しょう油・・・各大さじ2
★作り方★
?@油揚げは、袋状にして油抜きし、裏返す。
1・【茶きん1】は、袋に卵を入れて爪楊枝で留める。
2・【茶きん2】は、肉は千切り、シイタケも短く千切りにして、
ネギは1〜2cmに切り、長いもは皮をむいてよくたたき、混ぜる。
袋に混ぜた肉や野菜も入れて、爪楊枝で留める。
3・ だし汁に調味料を加えて煮立たせて、袋を入れて落し蓋をして
弱火で5〜6分煮る。一緒に残ったシイタケ、
細ネギを煮込んで完成


